
1位 大伴旅人(おおとものたびと)歌碑
福岡県筑紫野市湯町2丁目5

2位 三条実美の歌碑
福岡県筑紫野市湯町1丁目20

3位 九千部山の伏流水筑紫野の天然水
福岡県筑紫野市筑紫1003−2

4位 天拝山歴史自然公園
福岡県筑紫野市武蔵629−1

5位 旧二日市保養所跡
福岡県筑紫野市湯町2丁目9

6位 牛島地蔵石仏・イボ地蔵
福岡県筑紫野市牛島4101の北東

7位 二日市温泉
福岡県筑紫野市湯町

8位 八隈池
福岡県筑紫野市武蔵

9位 筑紫野市歴史博物館
福岡県筑紫野市二日市南1丁目9−1

10位 筑紫野市観光協会
福岡県筑紫野市二日市中央1丁目1−1

11位 五郎山古墳館
福岡県筑紫野市原田3丁目9−5

12位 薬師如来堂(二日市温泉発祥の地)
福岡県筑紫野市湯町2丁目5−3

13位 金の水
福岡県筑紫野市本道寺

14位 仏頂山
福岡県筑紫野市本道寺

15位 道真公が通った道
福岡県筑紫野市二日市中央5丁目1−1

16位 三条西季知(大宰府に生還した五遷の1人)の歌碑
福岡県筑紫野市湯町3丁目1

17位 普池の窟
福岡県筑紫野市本道寺

18位 鷺田はし石碑
福岡県筑紫野市湯町1丁目20

19位 古池
福岡県筑紫野市岡田

20位 入り船跡
福岡県筑紫野市二日市中央6丁目6

21位 下ヶ谷池
福岡県筑紫野市天山

22位 猿田彦尊
福岡県筑紫野市湯町1丁目1−30

23位 江永浦池
福岡県筑紫野市古賀

24位 大牟田池
福岡県筑紫野市永岡

25位 舟木池
福岡県筑紫野市古賀

26位 猿田彦大神と地蔵堂
福岡県筑紫野市湯町1丁目23

27位 塔原の三連ししおどし
福岡県筑紫野市塔原

28位 漱石歌碑
福岡県筑紫野市湯町2丁目4−11

29位 八ノ隈池
福岡県筑紫野市武蔵

30位 森の天神跡地
福岡県筑紫野市塔原南2丁目6